減塩にすることは身体によいと
わかっていながら、
実践するのは簡単ではありません。
それは、
塩を控えることで料理の味に影響があるから・・・
そんなときに役に立つのが「薬味」です。
薬味は、香りや風味を加えることで、
塩分を控えた料理にアクセントを与える役割を
果たしてくれます。
今回は、減塩生活に役立つ「薬味」を紹介します💡
市販の薬味の注意点もあわせて記載しています。
減塩生活の参考にしていただけると幸いです。
減塩生活に役立つ「薬味」はコレ
今回紹介する薬味は次の8つです💡
⚫ わさび
● 唐辛子
● 大根おろし
● ねぎ
● ゆず
● のり
● しょうが
● にんにく
家に常備してあるものも、
多いのではないでしょうか🙂
これらをうまく活用していきましょう♫
わさび
わさびは、特有の「辛味」を舌で強く感じます。
この刺激が、減塩料理のアクセントになります◎
・ 刺し身
・ 肉料理
・ 納豆
・ 卵かけご飯など
・ 市販のわさびチューブには塩が加えられているものが多い
市販のわさびチューブを使用している方は
多いと思います。
例えばこちらのわさびチューブ。
10gあたり0.7gの食塩が添加されています。
(意外に多いですね💦)
たくさんの量を使うと、
知らないうちに塩分を摂ることになります。
塩が添加されていないわさびといえば、
このような粉タイプのものです💡
エスビー 粉わさび水と混ぜ合わせる手間は必要ですが、
わさびをよく使用される方は
このような粉タイプがオススメです◎
七味唐辛子など
七味唐辛子や一味唐辛子も特有の辛さがあります。
物足りなさを補うことができます。
・ うどん、そば、ラーメン
・ 味噌汁、豚汁
・ 炒め物
・ 納豆
・ 肉料理など
薬味の入っている種類により、
一味唐辛子・三味唐辛子・七味唐辛子などに分けられます💫
お好みのものを選択して活用してみてください🙂
私のように、胃が弱い方は
食べ過ぎには注意です!
大根おろし
大根の辛味や風味が加わり、
料理を引き立ててくれます。
・ 和え物
・ 揚げ物
・ 魚
・ 鍋など
・ 市販の大根おろしは、塩が入っているものがある。
スーパーには、
大根おろしもパックに入っているものや
チューブに入っているものを見かけます。
商品によって、わずかですが
食塩が入っているものがあります。
購入する際は、
栄養成分表示を確認することがオススメです🔎
冷凍のものや、フリーズドライの商品は
塩が入っていないものが多いです💫
フリーズドライ 国産大根おろしシンプルに、
自身で大根おろしを作るのも
もちろんオススメです👏
ねぎ
香りや辛味を味わうことのできるねぎ。
青ネギ・白ネギ・九条ネギなど
その種類によっても味が異なり、
楽しむことができます◎
・ 納豆
・ 丼ぶり
・ 麺料理
・ たまご料理などなんでも
ねぎをたくさん使うことで、
納豆にかけるしょうゆを減らすことができます👏
ゆず
ゆずは、彩りや香りが特徴です。
料理を華やかにしてくれる効果があります。
・ 汁もの
・ 和え物
・ 麺類
・サラダなど
柚子は、
皮を千切りにしたりすりおろしたり。
果汁を絞って使うなど、多様な利用方法があります。
冬には取り入れて、
季節を感じたいものです◎
のり
海苔は香りが豊かで、
料理を引き立ててくれます。
また、旨味を含むため味も良くなります。
・ ごはん
・ サラダ
・ 和え物
・ チーズ料理など
・ 味付けのりや、韓国のりは塩分を含むのでたくさん食べるのは要注意。
ご飯のお供として定番の味付け海苔。
個包装1袋(5枚入)で
おおよそ塩分は0.1gです。
韓国のりも同じくらいの塩分です。
少量を食べる分には大丈夫ですが、
1日に何枚も食べるのは要注意です⚠
しょうが
しょうがは臭み消しとして使う他、
香りや辛味が強く、
アクセントになってくれます👏
・ 肉料理
・ 魚料理
・ ご飯もの
・ デザートや飲み物など
・ 市販のしょうがチューブには塩分が入っているものが多い。
しょうがチューブは、
すりおろす手間を省けて時短になります✨
10gあたり0.1gくらいの食塩が入っています。
少量ではありますが、たくさん使う方は気をつけたいです🙂
食塩や添加物が入っていないしょうがは、
このようなパウダータイプです◎
エスビー しょうがパウダーこちらのS&Bしょうがパウダーは
スーパーでも購入できます👏
にんにく
にんにくは、その独特な香りが
臭みを消すことにもなり、
料理に大きなインパクトになります🧄
油で炒める料理に使うとコクも増します✨
・ 肉料理
・ 魚料理
・ ご飯もの
・ 炒め物
・ パスタなど
・ 市販のにんにくチューブには塩が入っているものが多い。
しょうがと同様、にんにくチューブにも
食塩が入っているものが多いです。
商品により差はありますが、
10gあたり約0.6〜0.8gの食塩が含まれます。
にんにくを使う機会が多い方には、
少し気をつけたいところです。
そこで、食塩の入っていないにんにくを紹介します💡
にんにくパウダー
GABAN ガーリックパウダーにんにくパウダーにも、食塩が入っているものはあります。
ですが、にんにくだけが原材料になっているものも
多くあります👏
パウダー状なので、
どんな料理にも使いやすいです。
オイル漬けにんにく
きざみにんにく オリーブオイル漬けにんにくを刻む手間がなく、
多用途に使うことができるオイル漬けのにんにくです🧄
こちらの商品は食塩は入っていません。
オイル漬けにも、食塩が入っている商品があります。
購入する際は、
「原材料」をチェックしてみてください🔎
もちろん、生のにんにくを使うのも良しです◎
まとめ
今回は、
減塩生活に役立つ「薬味」をご紹介しました💡
次の8つです。
⚫ わさび
● 唐辛子
● 大根おろし
● ねぎ
● ゆず
● のり
● しょうが
● にんにく
薬味の持つ香りや辛さなど、
その特徴を活かすことで
塩やしょうゆの量を抑えることができます👏
しょうゆが足したいな!
そう思ったときは薬味を入れてみるのも
オススメです🙂
いろいろな薬味を味方につけて、
減塩生活を満喫していきましょう♫