減塩生活をするうえで簡単にできること。
それが、普段の調味料を「減塩タイプ」に変えることです。
とはいえ、減塩調味料は一般的に価格が高いこともあり、
買うのを迷うこともあると思います。
今回は、手軽な価格で購入しやすい
トップバリュの減塩調味料を8つ紹介します。
ぜひ毎日の調理に活かしてみてください。


トップバリュの減塩調味料8選
まずは、毎日の料理に欠かせない基本の調味料から見ていきましょう。
特製丸大豆減塩しょうゆ

税込価格 278.64円
大さじ1あたりの塩分1.5g
トップバリュベストプライス「特選丸大豆しょうゆ」より
塩分約30%カットされた商品です。
参加を防ぐ二重構造ボトルで、
食卓でも使いやすいです。
特選減塩しょうゆ

税込価格 321.84円
大さじ1あたりの塩分1.3g
トップバリュ特級丸大豆しょうゆに比べ
塩分を約40%カットしてあります。
1リットル入りなので、
よくしょうゆを使う過程で重宝されます。
オーガニック減塩米こうじ味噌

税込価格505.44円
100gあたりの塩分8.5g
標準的な赤色辛みそに比べ約25%塩分カットされています。
原材料の大豆・米は有機栽培のものを使用、
シンプルな材料で作られています。
減塩米こうじみそ

税込価格 311.04円
100gあたりの塩分8.4g
こちらは、オーガニックタイプよりも
さらに手軽な価格で手に入る減塩みそです。
塩分は一般的な淡色辛みそよりも約30%カット。
米こうじの優しい甘みを感じます。
塩分25%カットだし入り味噌

税込価格 278.64円
100gあたりの塩分8.4g
トップバリュ だし入りみそに比べ塩分約25%カット。
だし入りなので、みそ汁作りなどが簡単にできます。
コスパの良い減塩みそです。
瀬戸内の減塩しお

税込価格203.04円
100gあたりの塩分43.9g
一般的な塩に比べ塩分約50%カット。
こちらの「減塩しお」は、
塩化カリウムを約50%配合することで、
大幅に塩分カットされています。
通常の塩と同じように、幅広い料理に使えます。
ただし、カリウム摂取に制限がある方は要注意です。
和風だし塩分60%カット

税込価格246.24円
みそ汁1杯分(1g)あたりの塩分0.14g
トップバリュ和風だしに比べ塩分約60%カット。
100g入りの和風だしが300円以内で購入できるのは、
コスパ良いです◎
煮物などいろいろな料理に使えます。
天然だしパック かつお味

税込価格 267.84円
1袋あたりの塩分0.04g
こちらは「減塩」を謳った商品ではありませんが、
天然のだしパックで食塩は使用されていません。
かつお、さば、いわし、焼きあごの旨味が
ぎゅっと詰まっています。
まとめ
いかがでしたか?
トップバリュには、減塩生活をサポートしてくれる
コスパの良い商品がたくさんあります。
これらの商品を上手に活用すれば、
減塩生活も手軽になります。
他にも、スーパーで購入できる減塩商品などを紹介しています。
併せてご覧になってください♫
コメント