減塩・・・心がけてはいるんだけど・・・
簡単に減塩できるものがわかれば、
生活がラクになり
継続もしやすくなります!
この記事では、
減塩している人にぴったりな
意外な食品と題して
赤ちゃん〜幼児向けの食品で
使えるものを紹介しています💡
スーパーでは手に入りづらい減塩の食品も
これなら簡単に購入することができます❣
ぜひ参考にしていただき、
減塩生活に活用をしてみてください🙂
なぜ乳幼児食が使えるのか?
なぜ乳幼児向けの食品をオススメするか?
その理由は以下の通りです✨
1 購入しやすい
2 うす味で作られている
3 有名な食品メーカーが作っているので味が良い
詳しく解説を行います
購入しやすい
減塩の食品、スーパーでも購入できますが
品揃えが豊富ではありません💦
ネットではもちろん買えますが、送料もかかるし
見て購入したい!そんな方も多いと思います。
乳幼児向けの食品なら、
・アカチャンホンポ
・西松屋
・ドラッグストア
これらのお店は品揃え豊富です✨
また、大きめのスーパーでも取り扱っているところが多いです◎
うす味で作られている
1日の塩分量目安は
生後半年から1歳までで1.5g未満、
1歳児で3.0g未満とされています。
(厚生労働省 食事摂取基準より)
この厳しい数値があるため、乳幼児向けの食品は
塩分がかなり控えめに作られています💡
味はその分うす味ですが、
減塩をしている方には使いやすいと感じるものが多いです✨
有名な食品メーカーが作っているので味が良い
明治やグリコ、オタフクソースなど
おなじみのメーカーが作った商品が並んでいます✨
抵抗なく購入することができます!
おすすめ5種類
大人用の減塩食品として購入しづらいものを
5種類選んでオススメします✨
1 だし
2 調味料
3 スープ類
4 インスタント麺
5 せんべいなどお菓子類
詳細は各項目をご覧ください🙂
だし
粉末で使用しやすいだしを3つ紹介します!
1 和光堂 コンソメ
たっぷり手作り応援コンソメ徳用 46g
小さじ1 塩分 約0.071g
和光堂の生後5ヶ月から使えると記載してある商品は
本当に使いやすいです🙂
コンソメ、わりと味がありますよ✨
2 和光堂 野菜スープ
和光堂 たっぷり手作り応援野菜スープ徳用 46g
野菜の風味がしっかり感じられ
お肉やお魚とも相性良いです♪
和光堂のホームページでは、野菜スープの粉末を使用した
レシピも紹介されています🙂
3 和光堂 和風だし
和光堂 たっぷり手作り応援 和風だし 徳用 顆粒 50g(約20回分) 5ヶ月頃から
小さじ1 塩分 約0.081g
煮物や汁物など、何にでも使いやすい和風だし◎
コンソメ・野菜スープに比べると
味薄いなって個人的には思います!
ただ大さじ1いれても塩分0.3g未満なので
そこは良いですね🙂
調味料
1 オタフク 1歳からのお好みソース
オタフク 1歳からのお好みソース 200g
大さじ1 塩分 約0.6g
(一般的なお好みソースは大さじ1で塩分約0.9g)
オタフクの1歳からのシリーズには、
・ケチャップ
・デミグラス風ソース
・カレー味ソース
・ノンエッグマヨ
などがあります。
こちらのシリーズの商品は味が美味しいのですが、
塩分量は一般的なものの20〜30%少ないものが多いです。
使用量に注意してくださいね🙂
2 ハウス食品 はじめて食べるバーモントカレー
ハウス 特定原材料7品目不使用 はじめて食べるバーモントカレー 60g ×5個
商品100gあたり 塩分8.7g
(一般的なバーモントカレー甘口は 100gあたり塩分10.4g)
お子様向けに、辛さや酸味が抑えられています💡
スパイス等で辛さを加えても良いです✨
私は面倒なので、七味をふりかけて食べたりします😅
スープ
1 ヒガシマル 赤ちゃん用野菜入りみそスープ
ヒガシマル醤油 赤ちゃん用野菜入りみそスープ 8袋
1食(1袋)あたり 塩分0.2g
こちらも生後5ヶ月から使用できるものなので
薄味です!
薄味のみそ汁の味に慣れたいな・・・
そんなときにはオススメです✨
2 和光堂 コーンクリームスープ
和光堂 手作り応援 コーンクリームスープ
小さじ1 塩分0.07〜0.15g
うす味なので、小さじ3くらいをお湯で溶いて
飲むくらいがちょうどよいです🙂
コーンスープは、幼児向けに
アンパンマンのパッケージのものも販売されています。
こちらは塩分が一般的なものと同じなので
気をつけてみてくださいね✨
インスタント麺
1 日清マグヌードル・マグうどん
日清食品 マグうどん 4食パック 94g×12パック
1食あたり 塩分2.0g(めん・かやく0.7g + スープ1.3g)
減塩していてもインスタント麺を食べたい!
そんなときにオススメです✨
薄味というより、
量が少ない分塩分が抑えられているという方が
合っていると思います。
スープもほとんど残せば1食あたり塩分1.0gくらいで
食べられますね🙂
2 日清アンパンマンラーメン
日清食品 アンパンマンらーめん あっさりしょうゆ味 (ラーメン カップ麺) 33g×15個
1食あたり 塩分1.9g(めん・かやく0.7g + スープ1.2g)
日清カップヌードルミニと同じくらいの内容量です。
カップヌードルミニは塩分2.4gなので、
アンパンマンラーメンを選ぶ方が良さそうです◎
味は薄味?とあまり感じることなく
十分な美味しさです😊
せんべいやお菓子類
減塩している方にとって、おせんべいは
やや抵抗ある食べ物です!
幼児用だと、小袋&薄味なので
1袋食べても「大丈夫」と思えるものが多いです💡
1 和光堂 ごませんべい
和光堂 1歳からのおやつ+DHAごませんべい 4連
1袋あたり 塩分0.045g
ごまの風味があって薄味でも
美味しく食べられます✨
減塩中のおやつにピッタリ❣
2 カルビー1才からのかっぱえびせん・サッポロポテト
カルビー 1才からのかっぱえびせん 32g
1袋あたり 塩分0.09g
カルビー サッポロポテト つぶつぶベジタブル ミニ4 36g(9g×4袋)×10袋
1袋あたり 塩分0.1g
こちらの商品は、スーパーでも
扱っている店舗が多いです👏
ついつい食べすぎてしまうスナック菓子も、
これなら食べすぎない&塩分摂りすぎないので
小腹が空いたときに最適ですね😊
まとめ
減塩に意外にも使える食品として、
乳幼児食品をご紹介しました❣
ポイントは2つ!
・ 1歳未満でも使える商品は塩分かなり控えめ✨使いやすい◎
・ 1歳過ぎから使える商品は、塩分表示をチェック🔍
ものによっては、パッケージが幼児向けでも
塩分量は大人向けと変わらないものもあります💡
表示を見て購入を検討してみてください!
こちらの記事では、
減塩でもスーパーで購入できる
「ご飯のお供」について記載しています。
併せてご覧になってください♪
オタフク1歳からのシリーズの中で
・ケチャップ
・ノンエッグマヨ
こちらは一般的な商品と塩分量が変わらないので要注意⚠