待ち時間を快適に過ごして、検診のストレスを軽減しよう♫

※プロモーションが含まれます


暮らし

こんにちは❣お疲れ様です❣

朝晩が少し涼しくなり過ごしやすくなりましたね😀

早いもので今日から9月です!

私は妊娠8ヶ月に入り、産婦人科へ行くのが2週間に1度と頻度が

多くなりました。

出産が近くなったなと感じる一方、

産婦人科の待ち時間を味わうことが増えるのだなと

少しネガティブな感情も湧いてきます😅

今回は、病院での待ち時間が快適になる方法を紹介したいと思います❣

産婦人科は待ち時間が長い

私の行っている産婦人科は、診察までに1〜1時間半待つことが多いです⌚

産婦人科により、待ち方や予約方法には違いがあると思います。

一度受付をして外で自由に待つことができたり、自分の時間が近くなれば

連絡をしてくれる病院であればそれほどストレスは少ないと思います。

私が通っている産婦人科は、朝予約を取り自分の番号が近づいてきたら

病院へ受付へ行き、そのまま待合で待つ。というものです。

ただ、産婦人科なのでどうしても急な診療や分娩が入り、そうなると待ち時間が

グーンと伸びることがあります。

それはお互い様なので仕方がない💦ですよね。

私がオススメする待ち時間にすることは

①本・雑誌を読む

②todoリストの管理、予定や手帳管理

③知人への連絡

④今のうちにやっておきたいことを徹底的に考える

⑤動画、寝る

一つずつ紹介します!

本、雑誌を読む

あらかじめ、診察に行く日というのは目処がついています。なのでその日の待ち時間に

読みたい!と思う本を考えておきます🙂

本や雑誌を購入しておく、図書館で本を借りておく、Kindleに読みたい本をダウンロードしておくと

スムーズに待ち時間に本を読むことができます✨

普段の生活はバタバタで本を読む時間がなかなか確保できません💦

なので私は待ち時間=貴重な本読みの時間だと思っています📖💕

todoリストの管理、予定や手帳管理

診察に行く際には、メモ帳や手帳、筆記用具🖊を必ず持っていきます。

そして今後の仕事や学校、家庭のことなど予定の整理をします。

待ち合いスペースだと気が散るものが少ないので、考え事をするのに向いています🙂

私は最近はGoogleカレンダーに予定は書き込むのですが、

todoリストは断然手書き派です✏

手で書くと頭によく残るように思います☘

待ち合いは人がたくさんいますが、皆周りの人のことなんてあまり意識していないので

私は周囲を気にすることなく、ガシガシメモ帳へ書いています😅

知人への連絡

感染が心配であまり友人たちと遊ぶことも減り、連絡が途絶えている人っていうのが何人かいます。かといって普段の生活で連絡する必要もない。でも妊娠・出産を全く知らせないのもなんだか・・・。そういう友人への連絡はこういう機会をつかってします。

忙しいときにはなかなかできないので、ゆったりした気分で連絡が取れます💛

今のうちにやっておきたいことを徹底的に考える

これはとっても大事なことだと思います!

産後は自分のことなんて後回し❗新生児の世話で生活はバタバタ❗体調はボロボロ❗

それが想像できるので

今のうちにできることはやっておく❗したいことはしておく❗のです🙂

ちなみに今の私のしたいことは

・1人でランチを食べる

・温かいものをできたてで食べる

・洋菓子を食べる(授乳中、洋菓子を食べるとすぐに乳腺炎になるので💦)

・朝ヨガをする

・息子をしっかり抱きしめる

・本屋に行く

・時間のあるときにおやつ作りをする

こんな感じです❀

都度思いついたらメモして実践します💡

動画を見る、寝る

どうしてもやることがないときには

動画を見たり、眠たかったら寝ます。

普段小さい画面で動画を見ることはなるべく避けているので

動画を待ち時間に見ることは優先度はかなり低いです。

日によっては診察まで2〜3時間くらい待つこともあるので、そんなときには

動画を見ることがあります。

You Tubeで後で見るリストに動画をいくつか保存しているので

そういうものを見たりします。

あとはシンプルに寝てしまいます(-_-)zzz妊婦さんはどうしても眠たくなりますよね!

眠たいときには寝るのが1番です✨

まとめ

今回は、病院での待ち時間を苦痛なく快適に過ごす方法を紹介しました。

どうせならイライラせずのんびり快適に過ごしたいですよね😀

それには、事前準備(心構え)というものが必要だと思います。

受診するとわかっていれば事前準備をして快適な診察日にできたらと思います!

なにか参考になれば嬉しいです💛

読んでいただきありがとうございます♫

yuu

8歳の息子、1歳の娘、夫と4人暮らし。
胃の疾患があり、減塩を意識した食生活をしています!
介護福祉士・管理栄養士資格を持ち、介護施設で勤務中。
日々バタバタと生活していますが、子どもたちと遊ぶことが楽しいです♪子育てや日々感じたことを発信しています。

yuuをフォローする
暮らし
シェアする
yuuをフォローする
〜子どもと一緒に育つ日々〜